神奈川行脚 2008年


March/2009  【3月】
1日 スポーツ人のつどい
2日 常任委員会、茅ヶ崎高校定時制卒業式
3日 北陵高校卒業式、足柄上病院調査
4日 常任委員会
5日 鶴嶺高校卒業式、県営住宅失業者聞き取り調査、
県予算打ち合わせ、医療懇談会打ち合わせ
6日 おひさま保育
7日 寒川ライオンズクラブ式典
9日 県内視察、周産期救急システムセンター、足柄上病院、国民連合世話人会
10日 予算委員会
11日 茅ヶ崎駅南口朝立ち、予算委員会
12日 茅ヶ崎駅北口朝立ち、タウンニュース打ち合わせ
13日 予算委員会、韓国民団懇談会
14日 政務調査会計打ち合わせ
15日 湘南フィルハーモニー管弦楽団コンサート
16日 予算委員会
17日 常任委員会
18日 常任委員会
19日 本会議、一久会懇親会
23日 議会運営委員会
24日 本会議
28日 吉川幸雄氏叙勲祝い、タウンニュース打ち合わせ
29日 「ナクバ」映画会
30日 おひさま保育、県に産廃の聞き取り
31日 スタッフミーティング、総務省へ要望書提出

February/2009  【2月】
1日 浜景観づくり総会、服部市長新春のつどい、革新懇総会
2日 香川駅朝立ち、市民相談
3日 寒川選挙応援、ニュース配布、柳下事務所開き
4日 配偶者暴力相談センター視察、福島みずほ新春のつどい 
5日 おひさま保育、予算説明
6日 辻堂駅朝立ち、タウンニュース打ち合わせ、女性センター視察
7日 国民連合打ち合わせ、徳洲会病院へ要望、寒川選挙応援
8日 故武田県議49日法要、寒川選挙
9日 おひさま保育、市へのヒアリング、国民連合世話人会
10日 議会運営委員会
11日 梅まつり、くさか景子新春の集い
12日 地方財政学習会、雇用緊急集会
13日 おひさま保育、市民相談
16日 本会議
17日 おひさま保育、議案説明
18日 茅ヶ崎駅南口朝立ち、タウンニュース打ち合わせ、市民相談、
藤沢土木へ調査、湘南教組との意見交換会
19日 茅ヶ崎駅北口朝立ち、本会議
20日 本会議、国民連合打ち合わせ
21日 桜まつり
24日 本会議
25日 本会議
26日 おひさま保育
27日 常任委員会、和田市議との意見交換会
28日 タウンニュース打ち合わせ


January/2009  【1月】
5日 茅ヶ崎駅朝立ち、市民相談
6日 おひさま保育、寒川選挙応援
7日 商工会議所新年会
8日 茅ヶ崎駅朝立ち、生協新年会
9日 議会運営委員会、県賀詞交換会、神奈川県教職員組合旗開き
11日 出初式、柳島地区新年会、柳下事務所開き、労働党講演会
12日 駅伝開会式、成人のつどい
13日 議会運営委員会、本会議、かながわ市民派議員会議
14日 おひさま保育、県トラック協会新年会、県庁ヒアリング
15日 市議と打ち合わせ、タウンニュース打ち合わせ、保険医協会新年会
16日 おひさま保育、市内施設挨拶まわり
17日 裁判員制度学習会
18日 柳下町政報告会
19日 月曜の声応援、献血運動手伝い、川崎トラック協新年会
社民党県連合新年会、青年会議所新年会
20日 常任委員会、警察友の会新年会、岸市議新年会
21日 労働問題調査、国民連合学習会、湘南教職員組合新年会
22日 スタッフミーティング、古式消防保存会新年会、湘南地域連合新年会
23日 おひさま保育、タウンニュース打ち合わせ、建設業協会新年会
24日 海岸地区新年会、国際シンポジウム、薬剤師会新年会
25日 手をつなぐ育成会新年会
26日 ニュース印刷作業・配布
27日 おひさま保育、職業能力開発総合大学見学
28日 茅ヶ崎駅朝立ち、社民党県連、青少年問題協議会、県建設労働組合新年会
29日 茅ヶ崎駅朝立ち、ニュース発送作業
30日 おひさま保育、総合計画審議会、社会保険労務士新年会
31日 ニュース配布


December/2008  【12月】
1日 ファイバーリサイクル、本会議、議案説明、医療懇談会打ち合わせ
2日 市民相談、湘南教組養護の先生ヒアリング
3日 おひさま保育、タウンニュース打ち合わせ
4日 本会議
5日 議会運営委員会、本会議
6日 次世代育成計画シンポジウム
7日 鶴が台寄席、森田実講演会
8日 お産学習会、国民連合世話人会
9日 議会運営委員会、本会議、仙石由人パーティ
10日 茅ヶ崎駅朝立ち、寒川選挙支援、15区湘南の会
11日 常任委員会
12日 おひさま保育、スタッフ会議、女性議員の会
13日 あべともこ講演会、少年野球閉会式
14日 医療危機を考える懇談会
15日 常任委員会
16日 新春のつどい打ち合わせ
17日 議会運営委員会
18日 茅ヶ崎駅朝立ち、本会議
19日 おひさま保育
20日 山田耕筰演奏会
22日 総合計画審議会、タウンニュース打ち合わせ
24日 寒川選挙支援
25日 おひさま保育、ニュース発送作業、国民連合議員交流会打ち合わせ
29日 市民相談


November/2008  【11月】
1日 あべともこ街宣応援、医療ケアが必要なこどもの会懇親会
3日 ふれあいまつり、文化賞贈呈式
4日 市民相談日、市教育委員会表彰式
5日 山本助産院、池川クリニック訪問
6日 おひさま保育、寒川選挙支援
7日 市教委ヒアリング、老人クラブ大会、決算委員会傍聴、あべともこ決起集会
8日 高校文化祭開会式
9日 私学のつどい
10日 茅ヶ崎駅朝立ち、湘南国道要望書提出、国民連合世話人会
11日 市民相談、スタッフ会議
12日 茅ヶ崎駅朝立ち、市民相談
13日 おひさま保育、保健所表彰式
14日 平和リレー、スペアちがさき県との懇談、知事への要望書提出、
スタッフ会議
15日 鶴が台団地40周年記念大会、福祉聞き取り、九条の会イベント
16日 福祉ふれあいのつどい
17日 茅ヶ崎駅北口朝立ち、議会基本条例委員会、寒川選挙支援
18日 久里浜少年院見学バスツアー
19日 おひさま保育、青少年推進協集まり
20日 常任委員会
21日 養護学校きらめき祭、議員研修会
22日 全国シェルターシンポジウム・イン岡山
23日           〃
25日 不登校フォーラム
27日 寒川選挙支援、裁判員制度学習会打ち合わせ
28日 おひさま保育、市民相談
29日 学童保育運動会、社民党総会、スクールソーシャルワーク学習会
30日 お産カーニバル、カホネ大学


October/2008  【10月】
1日 医療ケアの必要なこどもの会県とのヒアリング、深沢高校見学、
たばこ労組話し合い
2日 常任委員会
3日 常任委員会、勝又選対会議
4日 スポーツフェスティバル式典、市長との対話集会、I女性会議
5日 国民連合医療学習会
6日 市民相談、スタッフ会議
7日 おひさま保育
8日 常任委員会
9日 茅ヶ崎駅朝立ち
10日 議会運営委員会、政務調査費ヒアリング
13日 障がい者運動会
14日 本会議、勝又決起集会
15日 おひさま保育、あべともこ決起集会
16日 茅ヶ崎駅朝立ち
雄三通り社会実験検証
19日 高次脳機能障害シンポジウム
20日 市民相談
21日 表彰式、総合計画審議会
22日 茅ヶ崎駅朝立ち、お月見コンサート
23日 ニュース発送作業
24日 おひさま保育、防災について学ぶ会県との懇談
25日 福祉まつり、敬老会、市民集会、手工芸展見学、相談
27日 事務所引っ越し
28日 おひさま保育
29日 茅ヶ崎駅朝立ち、ニュース配布
30日 フェミ議連国際シンポ実行委員会
31日 おひさま保育、お産サポートとの打ち合わせ、表彰式


September/2008  【9月】
1日 茅ヶ崎駅朝立ち、市民相談
2日 NPOの方との懇談、湘南教職員組合との懇談
3〜5日 県議会文教常任委員会県外視察(宮崎・熊本)
6日 相談、市民集会
7日 市民集会
8日 茅ヶ崎駅朝立ち、同期懇談会
9日 おひさま保育、裁判員制度学習会打ち合わせ
10日 補正予算説明会、議会基本条例検討会、憲法を守る神奈川の会
11日 敬老大会、地域まわり
12日 ルワンダ大使館へ講師依頼、保育園まつり
13日 あべともこさんと対談
14日 青年会議所創立40周年記念式典、医療ケアの必要な子の会
16日 議会運営委員会、本会議、首長サミット
17日 おひさま保育
18日 海岸侵食問題県要望ヒアリング
市民相談
19日 本会議
20日 地域まわり
21日 愛の輪フェスティバル、市民集会
22日 議会運営委員会、本会議
24日 茅ヶ崎駅朝立ち
県立高校の先生との懇談
25日 本会議
26日 議会運営委員会、本会議
27日 彼岸花まつり、和田清後援会総会、社民党総会
28日 ビーチクリーン、学童保育懇談会、レンダースデッキライブ、
街宣、県政報告会
29日 松林保育園
30日 おひさま保育、市民相談、本会議


August/2008  【8月】
1日 なんでも夜市
2日 花火大会
4日 茅ヶ崎駅朝立ち、青少年問題協議会、市民相談、ニュース配布
5日 教育セミナー
6日 雄三通り社会実験実行委員会、障がい児ヨット体験同行、市政懇談会
7日 茅ヶ崎駅朝立ち
14日 愛知県議さとうゆうこさんと懇談
23日 紙芝居講演、介護事務所オープン式、夏まつり、防災宿泊訓練
25日 自然環境保全審議会、市政懇談会
26日 愛媛県久万高原町議選鐘ヶ江さん応援
27日            〃
29日 15区湘南の会
30日 全国フェミニスト議員連盟夏合宿(富士市)
31日            〃


July/2008  【7月】
2日 常任委員会
3日 茅ヶ崎駅朝立ち、女性議員の会
4日 スワンベーカリー見学
5日 海開き、ピック病集会、辻堂海浜公園話し合い
7日 常任委員会
8日 市民相談、ドッグラン見学、福島みずほ議員パーティ
9日 茅ヶ崎駅朝立ち、議会運営委員会
10日 本会議、1年生議委員懇親会
11日 おひさま保育
12日 市民集会、市民相談
13日 県政報告会
14日 15区湘南の会打合せ
15日 障がい者団体との懇談会、湘南ライナス学園・星槎学園湘南校見学、
サーフィン業総会
16日 雄三通り社会実験ヒアリング、分権フォーラム、国民連合実行委員会
17日 かながわ市民派議員会議研修
18日          〃
19日 市内訪問、横須賀原子力空母反対集会
21日 浜降祭
22日 ウィークリー知事訪問同行
23日 茅ヶ崎駅朝立ち、おひさま保育
15区湘南の会
24日 茅ヶ崎駅朝立ち、原水禁平和行進
25日 茅ヶ崎駅朝立ち、地域まわり
26日 市民集会、鶴が台団地まつり、サザンビーチフェスタ
27日 小出コミュニティーセンター祭り、国政シンポジウム
28日 茅ヶ崎駅朝立ち、藤沢土木ヒアリング、作業所要望ヒアリング、
市議との懇談会
29日 おひさま保育、茅ヶ崎駅夕立ちニュース配布
30日 全国地方議員交流会(浦和)
31日       〃


June/2008  【6月】
1日 シニアクラブ15周年記念パーティ
2日 茅ヶ崎駅朝立ち、市民相談、後期高齢者医療制度市調査
3日 おひさま保育、藤沢市障害福祉課ききとり
4日 茅ヶ崎駅朝立ち、茅ヶ崎小訪問、全国地方議員交流研修会実行委員会
6日 コープかながわ総会、県障害福祉課ヒアリング、自立支援法学習会
7日 小学校英語教育シンポジウム
8日 活動記録発行記念パーティ
9日 藤沢土木事務所ヒアリング
10日 議会運営委員会、県民功労者表彰式、県庁内ヒアリング、警察友の会祝賀会
12日 市議会傍聴
13日 スペアちがさき総会、県議会基本条例傍聴
14日 環境フェア、小磯市議懇談、消費者庁シンポジウム
15日 車いすダンスの会、学童クラブ総会、「アース」鑑賞
17日 仲間づくりかよう会見学
18日 今宿小フレンドリースタッフ見学、徳洲会友の会総会
19日 本会議、議案説明、県医師会会長お祝い会
20日 茅ヶ崎高校60周年記念式典
21日 自治体議員団会議
22日 ビーチクリーン
23日 ウィークリー知事現場訪問同行
藤沢市議会傍聴
24日 議会運営委員会、本会議
25日 本会議
26日 平和学園ヒアリング、茅ヶ崎小授業参観見学、茅ヶ崎高校定時制見学
27日 本会議、議会運営委員会
28日 NPOお産サポートジャパン総会、チャリティー映画会
29日 消防団親睦会、社民党との話し合い
30日 本会議


May/2008  【5月】
1日 イトーヨーカドー前街宣、かながわ市民派議員会議、福祉団体懇談会
2日 ひざしの丘総会
3日 こどもの杜開所20周年記念式典
4日 9条世界会議(幕張メッセ)
5日      〃
7日 茅ヶ崎駅朝立ち
県政ニュース発送作業
8日 茅ヶ崎駅朝立ち
9日 県政ニュース配布
10日 W.coだっこ総会
11日 県政ニュース配布
12日 茅ヶ崎駅朝立ち、市民相談
13日 相模川沿岸見学、神奈川力をつくる会講演会
14日 福祉施設見学(入道雲、ゆうき村、やまなか園)、スタッフ会議
15日 茅ヶ崎駅朝立ち、NPOWE21ジャパン総会、湘南教組大会
16日 PTA総会、県庁調査
17日 保育園相談、市民相談
18日 スポーツ広場式典、市議との懇談会
19日 厚生常任委員会、障害福祉課打ち合わせ、建設業協会総会
20日 郷土会総会
21日 おひさま保育、本会議
22日 青少年総合対策特別委員会
23日 議会運営委員会、本会議
24日 老人クラブ運動会
25日 県こども医療センターリラのいえ開設式
26日 市民相談、湘南15区の会
27日 おひさま保育、辻堂海浜公園調査、なぎさ事務所
28日 自閉症児者親の会総会、緑が浜小学校のびっこ視察
29日 市議との懇談
30日 国会見学バスツアー
31日 おひさま保育舎総会、フェミニスト議員連盟講演会


April/2008  【4月】
2日 なぎさ事務所オープン式典
3日 政務調査費に関する調査
5日 絵画展覧会、元市議九条の会講演会
6日 真鶴共生舎、コミュニティ真鶴見学
7日 茅ヶ崎駅朝立ち、養護学校入学式
8日 北陵高校入学式、茅ヶ崎高校定時制入学式
9日 北陵高校離退任式
10日 議会運営委員会
12日 あべともこ街頭署名活動参加、「シッコ」上映会
14日 湘南教職員組合との懇談
15日 市民相談、ホームレス施設(ポルト湘南)見学
16日 茅ヶ崎駅朝立ち、国民連合実行委員会、湘南祭説明会
18日 農業技術センター見学、15区湘南の会
19日 大岡祭墓前法要、元市議九条の会チラシまき
20日 体育大会開会式
21日 厚生常任委員会
22日 市民相談
23日 茅波会総会
24日 ピースウォーク、自治基本条例フォーラム、市との懇談会
26日 メーデー参加
27日 湘南祭ボランティア
28日 川崎駅朝駅頭応援
30日 茅ヶ崎駅朝立ち、文教大学フレンドリースタッフ調査